皮膚病変は外的刺激、アレルギー、感染症、膠原病、腫瘍など多岐にわたる原因によって、多彩な様相を呈して出現します。当院皮膚科ではほくろ、色素斑(シミ)といった悪性腫瘍との鑑別を要する色素性病変に対してダーモスコープによる形態評価、アレルギー疾患に対しては薬剤リンパ球刺激試験をはじめとする血液検査やパッチテストパネル®(S)を用いたパッチテスト、膠原病や血管炎などの自己免疫疾患や腫瘍性病変に対しては皮膚生検を施行するなど幅広い精査が可能です。
 診断結果に基づいた適切な加療を行い、ご紹介いただいた先生方へのフィードバックも心掛けております。
 一般的な治療で改善しない皮膚病変は内臓悪性腫瘍や自己免疫疾患、その他全身疾患が背景にあることも多く、臨床所見だけでなく、血液検査、画像検査(超音波、CT、MRI)、組織検査を施行しなければ診断がつかないこともあります。
 当科では中規模病院のフットワークを生かし、臨床所見に基づいた必要な検査を迅速に施行し、院内の各種専門科と連携した診療が可能です。
 外来診療の他、帯状疱疹、蜂窩織炎といった急性期疾患を中心に入院加療を要する患者さんの受け入れや必要に応じて大学病院(東邦大学、昭和大学、東京医科歯科大学他)への紹介も行っておりますので、皮膚疾患でお困りの際には気軽にご相談ください。


  • 湿疹・皮膚炎
  • アトピー性皮膚炎
  • 尋常性ざ瘡
  • 円形脱毛症、男性型脱毛症(自費診療)
  • 細菌感染症(膿痂疹、丹毒、蜂窩織炎等)
  • 皮膚表在真菌感染症(白癬、皮膚カンジダ症等)
  • ウイルス感染症(いぼ、みずいぼ、ヘルペス、帯状疱疹等)
  • 尋常性乾癬
  • 皮膚良性腫瘍(粉瘤、ほくろ、脂肪腫等)、早期の皮膚悪性腫瘍
  • 巻き爪(自費:超弾性ワイヤー)

  • 皮膚感染症に対する入院治療
    蜂巣炎、帯状疱疹(汎発性帯状疱疹含む)、カポジ水痘様発疹症など
  • アトピー性皮膚炎
    重症アトピー性皮膚炎の外用指導を含めた入院加療。
    二次感染(膿痂疹、蜂巣炎、丹毒、カポジ水痘様発疹症)の対応。
    全身療法の導入及び維持:生物学的製剤(デュピクセント等)、ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬
  • 尋常性乾癬
    当院、膠原病・リウマチ内科と連携し関節症状も含めて対応。 全身療法の導入及び維持:
    生物学的製剤(IL-17A阻害剤、IL-17受容体A阻害剤IL-23阻害剤等)
    ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害薬(現在、当院には光線療法治療機器はありません)
  • 良性腫瘍の外来手術
    基底細胞癌、有棘細胞癌も大きさや部位に応じて当院形成外科と連携して加療いたします。

  • 皮膚科部長
    陳 怡如 ちん いーるー

    • 専門分野

      皮膚科一般

      資格

      日本皮膚科学会専門医

  • 医員
    鈴木 彩香 すずき あやか

    • 専門分野

      皮膚科一般

      資格